2013/12/17
第3回携帯&スマホマクール杯
戸田競艇場
12R 優勝戦
①熊谷 直樹 A1
②麻生 慎介 A2
③前田 光昭 B2
④金田 諭 A1
⑤枝尾 賢 A1
⑥田中 豪 A1
優勝したのは、6コースからコンマ23のスタートで抜いた田中 豪選手でした。
(2013/6/27からのIN以外のコースからの優勝確率は、380レース中119回です。)
おめでとうございます。
ちなみに進入は枠なり、2着は枝尾 賢選手、3着は熊谷 直樹選手でした。
更にちなみに舞婆は、すべて熊谷選手を頭にしたのでアウトでした。。。。。。。。▄█▀█●
1-5-6の3連単で賭けたんやけど・・・3連複にしとけばよかった(-_-;)
画像はすべて戸田競艇場の許可を得て貼っております。転写は厳禁です。
田 中 豪
タナカ ツヨシ
登録番号 3792
生年月日 S47/10/07
身長 163cm
体重 54kg
血液型 A型
現住所 東京都
登録期 77期
級別 A1級
ここからは、すべて戸田競艇場HPの完全コピぺです。
「
12月12日~12月17日 第3回携帯&スマホマクール杯【準優3レース制】
優勝者 3792 田中 豪 選手
準優3レース実力者がそれぞれ勝ち上がり、優勝戦に相応しい好メンバーが集結した。
ファイナル1号艇には、得点トップの地元「金田 諭」選手が2着と敗れた為、予選2位の「熊谷 直樹」選手が座り、逃走一気に押し切るか?・・・・・
地元からも2人ファイナルに進出、勝手知った水面であり、どう「熊谷」選手に襲いかかるかがポイントになりそうだ。
スタート展示、本番ともに内から123/456の枠なり進入。
スタートタイミングは内から、14、23、17、19、22、23。
2号艇「麻生 慎介」選手がスタートで凹み、3号艇「前田 光昭」選手と4号艇「金田」選手が共に捲りに行くが、接触し大きく後退。
そこを5号艇「枝尾 賢」選手の捲り差しが炸裂!
人気の「熊谷」選手は強引に先マイするもやや流れ、バックストレッチ3・4番手争い。
最内差した6号艇「田中 豪」選手が1周2マーク強引に先マイするも、「枝尾」選手が冷静に差し5・6号艇の並走状態。
2周1マークまで縺れた先頭争いも「田中」選手が「枝尾」選手を捌き、優勝を決定付けた!
2着にはそのまま「枝尾」選手、3着には人気の「熊谷」選手が入り3連単6‐5‐1 86,460円の大万舟決着!
通算42回、当地6回。
優勝おめでとうございます!
」
☆コメント残していただける方は、「一期一会じゃ寂し過ぎるやん② 」
http://ameblo.jp/maihime-3/entry-11020280431.html
↑
こちらへコメントσ(´・ω・`*) ヨロしゅうに♪
2008/07/08~ アメバーブログ
(400万アクセス超)
アクセス数
↓