2014/11/28
競艇マクール杯
戸田競艇場
優勝したのは、1コースから逃げた1号艇の川北 浩貴選手でした。おめでとうございます。
ここからは、戸田HPのコピペです。
画像は戸田競艇場の許可を得て貼っております。転写もシエアも二次転載も厳禁です。
「SGチャレンジカップの裏開催ではあるが、好メンバーが集結
今開催は6日間準優2レース制で行われた。
SGチャレンジカップの裏開催ではあるが、かなりの好メンバーが集結し、随所に見応えのあるレースが展開され、お客様も満足のいくシリーズとなったのではないでしょうか。
勝ち上がり12名による準優勝戦!
準優2レース制ということで、今節は3着までが優勝戦へと駒を進める。
11レースでは、「大場 敏」選手が危なげなく逃げて1着、2着に3コースからツケ回った「山口 高志」選手、3着に2コースから差した「須藤 博倫」選手が入る。
12レースでは、鬼足「川北 浩貴」選手が逃げて1着、2着に3コースから捲くり差した「鈴木 茂正」選手、3着に1周2マークのアクシデントを避けた「谷本 孝司」選手が入る。
抜群のパワーで1着5本2着3本のオール2連帯で優出した「川北」
抜群のパワーで1着5本2着3本のオール2連帯で優出した「川北」選手に人気が集中しそうな一戦だが果たして?・・・・・
スタート展示、本番ともに内から123/456の枠なり進入。
スタートタイミングは内から、08、11、14、13、17、26。
鬼足1号艇「川北」選手が08のトップスタートからイン逃げ圧勝のV!
2着争いは、1番差しの2号艇「大場」選手と、スリット後舟足を伸ばし1周1マークツケマイを放った5号艇「須藤」選手の並走状態。
1周2マーク最内航走の4号艇「山口」選手が内々先マイに行くも、「大場」選手がこれを抑えたが、その外を「須藤」選手が再び強ツケマイ。
これが見事に決まり、「須藤」選手が2着、3着にそのまま「大場」選手が続き、3連単1-5-2の決着となった。
通算55回目、当地2回目。
準パーフェクトVおめでとうございます!」
☆コメント残していただける方は、「一期一会じゃ寂し過ぎるやん② 」
http://ameblo.jp/maihime-3/entry-11020280431.html
↑
こちらへコメントσ(´・ω・`*) ヨロしゅうに♪
↧
2014年11月23日~11月28日 競艇マクール杯 優勝 3606 川北浩貴 選手
↧