Quantcast
Channel: シニアになった舞婆の日常のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7248

架空請求詐欺の魔の手が、まさか自分の身にふりかかろうとは!

$
0
0

前にうちのブログでも紹介させてもらった記事(架空請求詐欺の魔の手)が、まさか自分の身にふりかかろうとは!

https://ameblo.jp/bisico/entry-12353974119.html

おそらく、2014年7月9日に発覚したにベ○ッ○コーポレーション(進○ゼミ)で個人情報流出事件で流出した個人情報じゃないかなと思う。

ヒロシくんにこどもちゃれんじをプレゼントしたとき、名前を登録するのに漢字を本名の画数の多い旧漢字ではなく簡単な画数の少ない当用漢字で登録してたら、その当用漢字の方で裁判が進んでると来たヾ(ーー;オイオイ...

この当用漢字で登録したんはベ○ッ○コーポレーション(進○ゼミ)だけ・・・・完全に流出しとるがな(;'∀')

それはともかく、こんな感じのハガキが来たわけ

  

山梨県警さんのツッコミ通り、ツッコミどころ満載やがな。。。。

①消費料金 っていつ何を消費したんだよ?

②告知のお知らせ って 腹痛が痛い 危険が危ない みたいだな!

③契約会社 運用会社 っていったいどこやねん!

④改めて告知 って、これ初めての告知ちゃうんかい!

⑤「(わ)315」って、ちょっとリアルやけど詰めが甘いわ!

⑥原告側 ってだから誰だよ?

⑦ヾ(ーー;オイオイ...いきなり差し押さえってありえへんやろ!

⑧執行証書の交付を承諾 ってどういう意味?

⑨訴訟取り下げの相談に応じる?法務省が?(相棒の角田六郎課長やないけど「暇か?」)

⑩プライバシー ってハガキで送っといて何いってるの?お前がプライバシーに配慮しろよ!

⑪法務省管轄支局? 法務省にそんな部署ねえよ!

⑫霞が関2丁目8番○号で検索したら「不当請求」がヒット!

⑬03-6741-・・・・ で検索したら架空請求がヒット!

 

相手には絶対連絡せずに警察に連絡を!(でも、実際相談行ったら、某警察は全然相手してくれへんけどな。山梨県警はほんま意識高い良い警察やねんなぁ^^)

  

  

詐欺なんかこの世からなくなればいいのに!!

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7248

Trending Articles