この自宅待機の時期、家で昇給試験の勉強をしてみようかと思っています。
ただ、60過ぎのパート社員に試験を受ける機会は与えられるかもだけど、合格させてくれるのだろうか??
それには、上司の協力がいるけど、協力してくれるかなぁ。。。。。60過ぎの婆が資格なんんかとってどないすんねんと思われそう。
(そやけど、政府は75歳まで働けって感じの事薦めてるやん。)
受けるだけ受けてみる方向で頑張っているかなあ。。。。そやけど試験がどんなもんかさっぱりわからん。
とりあえず今年中に1回受けて、どんな感じかつかんで、来年とか再来年に合格めざすか?
最年長合格者とかになったりしてね。。。。。それでも合格すれば御の字やけどね。。。。。
一応計画としたら、実技試験もあるから2年計画で考えてます。
2008/07/08~ アメバーブログ~現在に至る
←ワンピース^^