バーバが、昨日は「優勝戦いっぱいで無理~~」とへたってしまったので、代わりに舞まごっち①のトンが、バーバからお小遣いもらってバイト感覚で書かせていただきます。
まだまだ未熟ですがそこらへんはお許しを。
2014/11/29
スポーツニッポン杯
唐津競艇場
優勝したのは、1コースから逃げた1号艇の興津 藍選手でした。おめでとうございます。
画像提供:てけ蔵さん
アイって名前の男性、なんかかっこいいですね。服のセンスも好きだなあ。
実は僕も男だけど、結構なキラキラネームで(笑) 生まれつきこの名前だから結構気に入っています(笑)珍しい名前なのでどんな名前かは書けませんけどね。ちなみに妹のヒヨ子の名前は、明治~大正時代に流行った大正ロマンな名前だそうです。なんでも曾曾ばあちゃんの女学校卒業名簿にたくさん載っていた名前だそうで、バーバが古き良き時代だのノスタルジーだの言って命名したらしいのですが、父も母も大いに気に入った名前だそうです。昔は尋常小学校?を卒業で就学を終わっていた人が多い中、女学校まで進学させてもらえる女子は恵まれた環境にいたらしく、ヒヨ子にも幸せになって欲しいと言う思いでつけたのだそうです。ちなみに僕の名前は父がつけた名前だそうです。海のように広く大きな心を持った男に育って欲しいと言う思いを込めたキラキラネームだそうです。(笑)
☆コメント残していただける方は、「一期一会じゃ寂し過ぎるやん② 」
http://ameblo.jp/maihime-3/entry-11020280431.html
↑
こちらへコメントσ(´・ω・`*) ヨロしゅうに♪
↧
2014/11/29 スポーツニッポン杯 唐津競艇場 優勝者は、興津 藍選手でした
↧